ごあいさつ
イサハヤ電子は1973年(昭和48年)の創業以来、半導体や電子部品を通じて人々
の暮らしを豊かで快適にする製品づくりに注力してまいりました。
お陰様で半世紀に渡り事業を継続することが出来ました。
これも偏に皆様方のご指導ご支援の賜物と感謝申し上げます。
現代社会は地球環境や資源・エネルギー問題など、大きな転換期を迎えています。
そうした中で無限の可能性を秘める半導体や電子部品の重要性はますます高まっ
ています。
私どもはこのような社会的問題に対して、「ネバーギブアップ」「不可能に果敢に
挑戦する」創業精神のもと、これまで培った「アナログ技術」に「デジタル技術」
などを融合し、産業界のニーズに応える新しい価値の創造や新しい技術開発に取り
組み、高品質、高機能、高効率を追求して、省エネルギーで付加価値の高い製品を
供給し続け、社会に貢献してまいる所存です。
今後とも、一層のご指導・ご支援を賜りますよう、心よりお願いいたします。
会社名 イサハヤ電子株式会社
本社所在地 〒854-0065 長崎県諫早市津久葉町 6-41
設立 1973年3月26日
代表者 代表取締役社長 瀬上昭夫
URL https://www.idc-com.co.jp/jp/
事業紹介
パワーモジュール部門

産業機器、家電製品など幅広い分野で活躍
回路技術や実装技術など当社が誇る技術を融合して、 カスタム電源、ゲートドライバ、DC/DCコンバータなどの半導体応用製品を設計・開発しています。 使用用途は、産業機器(製造装置、自動化ライン、各種電源等)や家電製品(エアコン、冷蔵庫、各種電源等)など幅広く、 大電力、高信頼性の分野への応用も拡大しています。
ディスクリート部門

半導体業界をリードする多列化ラインで高信頼性、高生産性を実現
多様なニーズにお応えするため、高耐圧・大電流トランジスタ、MOS-FET、アナログICの開発に積極的に取り組んでいます。 パッケージラインナップとして、3ピンから14ピンのパッケージを取り揃え、高密度高付加価値実装をアシストします。 また、業界をリードする多列化ラインを全製造拠点に導入しており、 高信頼性、高生産性の製品を提供いたします。